バタフライの性能表では、ラケットの水谷隼の近くに表示されていますが、実際はそれほど似ていません。
水谷隼モデルはややハードな感想を持ちましたが、ティモボルスピリット(ティモスピ)はハードな感想です。
しなりは水谷隼モデルはありますが、ティモスピはやや硬くあまりしなりません。
ティモボルスピリットより水谷隼ラケットの方が弾みます。
ティモボルスピリットは、球離れが早いです。
回転はちょっとかけにくいです。
なので、性能表で言うとティモボルスピリットは本当はホーリークラウンやシュラガーライトに少し近いラケットです。
ティモボルスピリットは、やや硬いのでカウンターが打ちやすく攻守のバランスに優れています。
ボールのスピードが速くて、飛距離が弾みすぎず弾まなさ過ぎずなので、テナジー05やテナジー64の卓球ラバーととても相性が良いラケットです。